体が温まる食べ物と冷える食べ物
冷え性の治し方で重要な一つに、食事があります。
食べ物には、体を温める食べ物と、冷やす食べ物があります。
一般的に、暑い季節や暑い土地の食べ物は、体を冷やすものが多く、寒い季節や土地の食べ物は、体を温めるものが多いです。
これは、暑いと人は、自然と体を冷やす食材を食べるようになり、寒いと逆に、体を温める食材を食べるようになります。
そして、生産される食材は、暑い・寒いによって、体を冷やすものと、温めるものとに分かれていったからです。
また、土の中で育つ作物は、体を温めるものが多く、空に向かって伸びていく作物は、体を冷やすものが多いです。
これは、熱(ネレルギー)をもった食材は、太陽の熱を嫌い土の中で育ち、反対に熱(エレルギー)のない食材は、太陽のエレルギーを吸収するために、日光を浴びて育つからです。
また、当たり前ですが、熱をもった温かい食事は体を温めますが、冷たい食事は、体を冷やします。
体を冷やす食べ物
野菜 |
トマト、きゅうり、なす、レタス、セロリ、白菜、レンコン、ごぼう、アスパラガス、竹の子、アロエ、チンゲンサイ、大根、もやし |
---|---|
果物 |
すいか、梨、柿、みかん、バナナ、パパイア、メロン、マンゴー、いちご、キウイ、ゆず |
穀物 |
枝豆、豆腐、大麦、小麦 |
肉 |
馬肉、鴨肉 |
魚 |
蟹、くらげ、あわび、牡蠣、あさり、しじみ |
海藻類 |
のり、ひじき、昆布 |
調味料 |
白砂糖、塩、蜂蜜 |
飲み物 |
牛乳、ジュース、緑茶、ビール、コーヒー、ワイン |
体を温める食べ物
野菜 |
人参、ねぎ、にら、南瓜、ニンニク、らっきょう、玉ねぎ、生姜、しそ、とうがらし、ピーマン、切り干し大根 |
---|---|
果物 |
桃、りんご、杏子、なつめ、さくらんぼ、梅、干しブドウなどのドライフルーツ、 |
穀物 |
くり、ごま、クルミ、黒豆、小豆、玄米 |
肉 |
牛肉、鶏肉、羊肉 |
魚 |
いわし、さんま、あじ、鮭、海老、なまこ、うなぎ、かつお |
調味料 |
さんしょう、こしょう、とうがらし、わさび、生姜、シナモン、日本酒、酢、チーズ、味噌、醤油、梅干し、燻製 |
飲み物 |
紅茶、ウーロン茶 |
食べ物はすぐに体を温めたり冷やしたりする
寒いときに温かいスープを飲めば、すぐに体は温まります。
冬にはアツアツの辛いチゲ鍋を、夏には冷たいソーメンを、などなど昔から季節に合わせて体を温める食事や冷やす食事を食べてきました。
体を温めてくれる食べ物は、冷え性の体を、内部から温めてくれるので、体温を上げるのに即効性があります。
どなたでも、暑くて辛い料理を食べて、寒かったのが一気にポカポカして汗をかいた経験などあると思います。
冷え性の治し方で、食べ物をうまく利用するのはとっても効果的なんです。
うまく、体を温める食材を使った料理を食べることで、内部からポカポカになりましょう。
1点注意事項があります。
食べ物には即効性がありますので、一気に体温が上がって汗をかいたりすることがあります。
温まる食材を使って料理したアツアツの食事を食べて汗をかいた場合は、すぐに汗を拭きとって下さい。
汗は蒸発するときに体を冷やしてしまうので、せっかく温まったからだがまた冷えてしまわないように気を付けて下さい。